フォト
無料ブログはココログ

« 2022年2月 | トップページ | 2022年5月 »

2022年3月

2022年3月27日 (日)

ふと気がつくと

ちょっと小ネタをば

先週レースの結果とかを見ていたら小林可夢偉がフロリダでの
レースを終えた後、月曜から富士スピードウェイでのスーパー
フォーミュラのテストに参加していることに気づきました。

「あれ?いまそれ出来んの?」

と思い海外渡航情報を調べてみたのですが

アメリカ:前日のPCR陰性証明あれば自由に動けるよ!
日本:ワクチン3回接種証明あれば待機いらないよ!

これはあれですか?ようやくですか?

ようやくアメリカ行けますか?

なんつーか、妙に里心ついちゃってます(外国なのに)
旅番組のロスとか見ると、なおのこと。

条件整えば、マジで夏休みに行きたいなあと。飛行機代とか
高騰していて、交通費だけで30万くらいかかりそうなのが
ネックではありますが・・・

2022年3月15日 (火)

正直、信じられんのですが

一ヶ月、間が空いたうえに別件で申し訳ないのですが(汗)

先月末、個人的にTOEICを受験しました。
前回はオンラインテストで1時間版だったけれど、今度はきちんと
紙の試験で2時間きっかり。

事前にサンタトーイックで予習して、参考書も繰り返しやって、
でも当日の手応えは軽く絶望を感じるレベルで散々だったという
感じだったのですが・・・

Score2

なぜかどうにか目標達成しました

ここまで獲れたら一段落と思っていた950点ピッタリです。
正直、現実感が無いと言うか達成感がまるで無いと言うか

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・

マジでこんな感じなのが今の心境です。
てか、仮に今、「ドッキリ大成功!」とかっていうのが来ても
たぶん逆に驚きません
(落ち込むとは思いますが)

当日試験開始直後に携帯を鳴らしてつまみ出されたのがいたり、
それで試験中断されたことでゴタゴタがあったり、グダグダも相当
あった試験だったので・・・

とりあえず、あとはニ回連続で落っこちているスペイン語検定の
4級ですかねーちなみに先週、仕事で中国語を使う機会がそこ
そこあって、広州から戻って14年、まだ案外喋れる自分に自信
を持つと同時に、スペイン語は絶対このレベルに行かんだろう
なあ
と思うと妙に悲しい気持ちになったりもいたしましたが。

まとまりゼロですみません。次回は江戸博のこと書きます

« 2022年2月 | トップページ | 2022年5月 »