平和になったら行きたい場所(その1)
日本に帰任してはや一年が経過しました。
その間、このブログに書いた記事はわずか一件、どんだけこの
ブログがアメリカ関連に依存していたのか分かるという物です。
今年の夏休みもロサンゼルスに完全に行く気だったのが当然の
ごとく予定が潰れてしまいましたし・・・グダグダのアメリカ
大統領選挙もコロナが無ければトランプの圧勝だったんだろうか、
そんなことも考えたりしています。
そんな状況ですが、今の自分が考えている
コロナが晴れたら行きたい場所inアメリカ
をこの記事では紹介していきたいと思います。
・・・結局アメリカネタ頼みかとか言わないでくださいね💦
まず第一に挙げたいのがここ
アイダホポテトミュージアム
です。上の名前をクリックすると博物館の公式サイトに飛べます。
ちなみにアメリカには5年半住んでいましたが、アイダホは公私
を問わず一度も行ったことはありません。
仕事も無いし、当初はこの博物館の存在も知らなかったので。
うん、知っていたら、たぶん行ってた。サウスダコタより優先度
高かったと思います
アメリカで訪れるべき風変わりな博物館 というサイトをたまたま
発見したとき、その先陣を切って紹介されていたのがこの博物館
でした。アイダホポテトの品種や歴史などがかなり細かく紹介され
ているそうです。地図でスッと頭に入るアメリカ50州 という、
地図の老舗、昭文社の出した本の中でも紹介されていました。曰く
「意外と展示が丁寧」「カフェメニューは案の定芋祭り」だそう。
実際に上記のウェブサイトにあるカフェのメニューを見ても、
フライドポテトにベイクドポテト、ポテトサラダ、ポテトパンに
ポテトカップケーキ、それにポテトアイスとチョコレートソースの
かかったポテトチップと、澱粉質が無いのが牛乳だけです
ちなみに上記の「風変わりな博物館」紹介サイトだと個人的に他に
興味があったのがアラスカのハンマー博物館。どうやってトンカチ
限定で博物館にするだけのネタを集めることが出来たのかも含め
興味があります。
・・・超久々の執筆なので、今回はもうひとつ、連投します
« 明けましておめでとうございます&近況報告 | トップページ | 平和になったら行きたい場所(その2) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 3年半ぶりのアメリカへ⑪(2023.05.28)
- 3年半ぶりのアメリカへ⑧(2023.04.28)
- 3年半ぶりのアメリカへ⑦(2023.04.13)
- 3年半ぶりのアメリカへ⑥(2023.04.06)
- 3年半ぶりのアメリカへ⑤(2023.04.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 古代メキシコ展に行ってきました(2023.06.18)
- 3年半ぶりのアメリカへ⑩(2023.05.07)
- 3年半ぶりのアメリカへ⑧(2023.04.28)
- 3年半ぶりのアメリカへ⑦(2023.04.13)
- 3年半ぶりのアメリカへ⑥(2023.04.06)
「海外」カテゴリの記事
- 3年半ぶりのアメリカへ④(2023.04.04)
- アメリカ気分を味わいに(その3)(2022.05.24)
- 駐在中だから行ける(行けた)場所(その7)(2022.01.30)
- 目下最後の旅行先 その5(2021.06.15)
- 目下最後の旅行先 その1(2021.06.12)
「アメリカ」カテゴリの記事
- 3年半ぶりのアメリカへ⑪(2023.05.28)
- 3年半ぶりのアメリカへ⑧(2023.04.28)
- 3年半ぶりのアメリカへ⑦(2023.04.13)
- 3年半ぶりのアメリカへ⑥(2023.04.06)
- 3年半ぶりのアメリカへ⑤(2023.04.05)
コメント