フォト
無料ブログはココログ

« 料理をやってみて困ること | トップページ | 地上の楽園に行ってきました① »

2014年11月11日 (火)

文句なしの勝ちっぷりでした!

過去最長レベルに久しぶりの更新も、まずはモタスポネタから。

中嶋一貴選手、スーパーフォーミュラタイトル獲得おめでとう!

今年は可夢偉とケータハムがあんなことになってしまっていたので、マジであなたが希望の光でした。てか日本にいたら、絶対週末鈴鹿に行ってたなと(あいにくの天気だったみたいですが)
これで2012年(当時の名称はフォーミュラニッポン)に続いて二度目のタイトル獲得、しかも最後は独走の勝利で締め括って、ホントにすごく成長してると思います。できればもう一度、F1で走る姿を見たいけど…マジでトヨタさん、検討してくれませんかね。利益二兆円とか言ってるくらいなんだし、一貴と可夢偉の日本人最強コンビで。
そして別件料理の話
相変わらずたまに料理はしています。こういうのを長続きさせるコツは、とにかく手間と時間をかけないこと、ちなみにカレーは手間のかかる料理です(鍋の後始末も含めて)。あとは調味料の数は極力抑えめにというのも個人的には。
Photo
↑そんな結果作ったトマトシチュー。作り方は下記参照
・一口大に切った鶏肉とくし切りにしたタマネギを炒める
・缶詰のダイストマトを一缶鍋に投入
・冷凍のミックスベジタブルも適当に投入
・固形のチキンスープも投入
・煮詰まって味が濃いと感じたら水で調整
以上です。なにより見た目がマトモだったのが嬉しくて、ちょっと写真載せてみました。
あとこっちで食材を購入するとき、やはり気にするのが量の多さ。巨大な肉は見てる分には楽しいのですが、買うのはやはり気が引けます。
Photo_2
そんな中、わりと薄切りの牛肉を発見。250グラム程度だし薄く切ってあるし、冷凍保存するにはうってつけです。こういうのがあるのはなかなか珍しいので購入を即決。しかし…
Photo_3

…朝食用?

« 料理をやってみて困ること | トップページ | 地上の楽園に行ってきました① »

モータースポーツ」カテゴリの記事

料理」カテゴリの記事

コメント

>一貴と可夢偉の日本人最強コンビ
叶ったらいいな。まさに夢の競演

トマトシチュー、立派に「料理」ですよ。
ダイナミックな、いかにも「男の料理」って感じですね。ナイスです(^_-)b

BREAKFAST STEAKですか、これが(^_^;)
これを朝食にする人種と夕食にする人種…体格と体力の差は、ここから来るのかもしれない。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 文句なしの勝ちっぷりでした!:

« 料理をやってみて困ること | トップページ | 地上の楽園に行ってきました① »