アメリカに行ってきました⑤
そんなワケでアメリカ出張記第五回目です。今回はまとめというか、ここまで書いてこなかったことを少しばかりつぶやいてみます。あんまりオチはないです
①超クルマ社会
ご存じのとおり、アメリカは完全なまでのクルマ社会です。どんな人でも一台は持っていないと生活が成り立たないというかリアルな意味で生きて行けない。そんな社会なので法律も日本とだいぶ違います。
まず車検がありません(排ガス規制はあるそうですが)。なので、ものすごい年代物(て言うかオンボロ)な車も普通に走っています。会社の駐車場でも廃車が放置されているのかとリアルに勘違いしたような車もありました。
次に飲酒運転ですが日本と違い酔っ払ってなければ飲んでもOKが基本的な考え方です。酔っ払ってるかどうかの基準は警察官の質問に答えられるかとか、線の上をまっすぐに歩けるかとか、アルファベット逆から言えるかとかそんな感じ
また免停になっても運転が完全に禁止になることは(基本的に)ないそうです。だってそんなことしたらリアルで死ぬから。だから自宅と勤め先以外の寄り道禁止とか、そういう形の「免停」だそうです。
ちなみにそんなクルマ社会なので皆さん歩きません。自分の場合、普段は平日毎日一万歩くらいは歩くのですが(ちなみに電車通勤)、向こうにいたときは毎日二千歩程度でした。
まあ、そんな状態で毎日ビッグサイズの食事をしていたら…(以下略)
②空港の注意点
今回使ったロサンゼルス国際空港(通称LAX)ですが、お土産買うときは注意が必要です。
自分が最近見てきた空港(成田、台北、バンコク、シンガポール&国内あれこれ)は出国手続きしてからの方が土産物屋とか豊富だったのですが、ここは出国手続き後はほとんど何も売っていません。申し訳程度の土産物屋と喫茶店くらいでした。個人的には手続き済ませてからゆっくり買い物がしたかったのですが。ちなみに出国前の方はそれなりに充実しています
またやはり911以降の影響なのか、出国審査も超厳重でした。ジャケットやセーターを脱ぐのは普通ですがベルトも外す、靴も脱ぐ、一般的な金属探知以外に両腕を挙げてバンザイの格好で数秒間スキャンみたいなのもするとかなり盛り沢山でした。そんなワケで、他の国の場合よりも入国出国ともに時間に余裕を見る必要があります。
③カード社会
細かいことですが、日本以上に普段の生活で現金使いません。とにかく何でもクレジットカードです。前の書き込みで書いたハンバーガーも、支払いカードでした(おごっていただきました)
ただ日本みたいな電子マネーは今一つ普及していないそうで、都度サインをするのは面倒だそうです。
④案外いい加減?
一回だけ食べたホテルの朝食、料金がチャージされていませんでした。一応係の人に部屋番号伝えたんだけど。
それでチェックアウトのとき食い逃げしたと思われても嫌だったので自己申告したら、めっちゃ笑顔で「いいよ別に!OK!残りの旅楽しんでね!」でしたから
とりあえず、アメリカ出張日記はこんなところです。次のネタ、何にしようかな。