おめでとう!田口選手
9月16日、アイオワカブスの田口壮選手がカブスとメジャー契約を結び、シカゴカブスに合流しました。マイナーリーグのシーズンが終了して一週間、本人にとっても意外すぎる昇格です(完全に休養モードで全く調整をしていなかったうえに、球団本部からの電話も見慣れない番号だからと数時間居留守を決め込んでいたら代理人事務所から電話がかかってきたとか)
マイナー契約で今シーズンをスタートした田口選手、シーズン序盤は好調を維持していたもののメジャーでは何年も控え主体だったのがマイナーではレギュラーとしてフルイニング出る生活が続いたこと、加えてこれまでは試合後チャーター便で即移動し、あとは移動先でゆっくりできたのがマイナーは飛行機代の安い早朝便を使うため試合終了後ホテルで数時間休んで朝暗いうちに出発するなどスケジュールの激化も祟り足を故障し数ヶ月離脱、そして復帰後自分の契約ではメジャー昇格が絶対にないということが分かり(これに関しては何年アメリカで野球してるんだと突っ込みたくなりましたが)一気にモチベーションを下落させ、重度の打撃不振に陥ったシーズンとなってしまいました。
そんなシーズンを終えて一週間、シカゴでは故障者続出し、アイオワも元から若手の故障者続出だったため急遽メジャーに呼ばれ、本日からシカゴカブズの田口選手誕生となりました。
これまで退場経験がなく、“初めての退場は自分の引退試合で”と言っていた田口選手、マイナー最終戦も退場していなかったところからまだまだ現役を続ける気は満々のようです。シカゴカブスの一員としての二週間、来季につながる何かを周囲に見せられることを願っています。
とりあえず、福留選手が日記にどんな形で登場するのか今から楽しみです
田口選手オフィシャルサイト:
http://www.taguchiso.com/
« たまには映画の話とか | トップページ | シルバーウィークの過ごし方① »
「野球」カテゴリの記事
- 3年半ぶりのアメリカへ⑩(2023.05.07)
- 世界一の大都会へ⑦(2019.05.28)
- 目下好調のベイスターズを振り返って(2018.04.22)
- 大谷選手の本拠地初登板(2018.04.09)
- WBCを観てきました(2017.03.23)
記事と関係ない話ですみません。
明日21日の件でここに書いて間に合うかどうか分かりませんが、事は急を要するもので。
実はつい先日、PCが再起不能になりまして、メールも見られない状態なんですよ。
しかもケータイも以前にメモリ消えてまして…
がりゅさんと連絡をとる手段が何もないのです。
もしここ見てたら電話(番号は変わってません)かケータイにメールください。
投稿: Sコブラ | 2009年9月20日 (日) 23時26分