広州でなく杭州①
このブログで書いていた台湾出張記ですが、実はその翌週も海外に行っていました。行き先は一年ぶりの上海、社用ではなく私用で訪問です。
出発は3月20日の金曜日で飛行機は全日空、飛行機に乗る直前、空港で朝食(おにぎり二つ)を買って食べていたら、いきなり受付に呼ばれました。何かと思ったらエコノミーの席が満席でビジネスクラスに格上げしてくれるとのこと。人生何度あるか分からない幸運なのですが、それなら直前におにぎりなんて食うんじゃなかったと激しく後悔。だってビジネスクラス、おつまみはタオル(持ち帰りOK)にくるまれて出てくるし…
食事、点数すごく多いし…(持ち帰り可能なアンパン以外半ば意地で平らげました)
写真撮ってないけど座席フルリクライニングできるし(上海まで三時間弱しか無いので必要性は皆無なのですが、とりあえず一度はフルリクライニングしました)
ちなみに下のが帰り(エコノミー)のお食事。これもこれで美味しかったです(基本的に全日空の食事は美味しい)帰りも満席だとかでプレミアムエコノミー(座席間隔がちょっと広くて席がちょっと良いエコノミー)に案内してくれました。チケット往復九万円と微妙に高かったのですが、十分すぎるくらいに元は取れました。
この日は到着後すぐに目的であった用事を済ませ、子会社の事務所で時間を潰して(迷惑)夜は上海に駐在している人たちと飲みました。そしてせっかく上海に来たのにこれだけで帰るのはあまりに寂しいので、翌日は杭州観光をすることに。以下、次回に続きます。
« イヤすぎる日米対決 | トップページ | 広州でなく杭州② »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 3年半ぶりのアメリカへ⑪(2023.05.28)
- 3年半ぶりのアメリカへ⑧(2023.04.28)
- 3年半ぶりのアメリカへ⑦(2023.04.13)
- 3年半ぶりのアメリカへ⑥(2023.04.06)
- 3年半ぶりのアメリカへ⑤(2023.04.05)
「中国」カテゴリの記事
- 最近買った物 1/3(2010.03.16)
- 広州でなく杭州④(2009.06.28)
- 広州でなく杭州③(2009.06.17)
- 広州でなく杭州②(2009.06.15)
- 広州でなく杭州①(2009.06.09)
「海外」カテゴリの記事
- 3年半ぶりのアメリカへ④(2023.04.04)
- アメリカ気分を味わいに(その3)(2022.05.24)
- 駐在中だから行ける(行けた)場所(その7)(2022.01.30)
- 目下最後の旅行先 その5(2021.06.15)
- 目下最後の旅行先 その1(2021.06.12)
そうですか。全日空の食事は美味しいのですか。
今度従姉妹にあったら話を聞いておきます。
(彼女は全日空の元キャビン・アテンダント。確か5,6年はやっていたと思うのだけれど)
飛行機は苦手で、4時間以上乗ったことがありません。だから、機内食というのも食べたことないんですが、美味しそうですね。
外国行きたい……でも、ヨーロッパに行く十数時間を耐えられるのか、自分でも謎です。
投稿: aiki | 2009年6月14日 (日) 22時19分
>aikiさん
ええ、全日空は個人的になんのかんので今一番オススメの航空会社だったりします。あとはシンガポールエアとか。最もダメだったのが中国国内線の海南航空(使わないとは思いますが)
飛行機、ヨーロッパとかだと疲れますね。イギリスだと行きは13時間くらいかかりますし。自分にとっても、今それが耐えられるのか、非常に疑問ではあります。
投稿: 臥龍鳳雛 | 2009年6月15日 (月) 21時44分